非IT系からIT業界に転職する場合には、技術力に加え人間性や協調性が重要になるだろう。
IT系が未経験の場合、IT系のスクールに通って知識を覚えたり、IT系の資格を取ったりして企業面接を受けることになる。
しかし、採用する側からすると結局採用の条件は、人間性がどうか、いかに協調性があって自社のカルチャーに馴染むかという点になる。
IT業界への転職を希望する人は、大抵はデスクワーク的な仕事を希望するのが理由になると思うが、この業種は意外と肉体労働的な仕事も多い。
インフラ周りの仕事やITサポート的な仕事は機械の移動・設置などの力仕事も必要になる。
Webまわりやプログラマー、SEでも、社内の関係箇所や客先での交渉・打ち合わせが仕事のメインになるので、いくら技術力があっても協調性や柔軟性が無いとやっていけない。
このようにIT業界の職業への転職には他の業種と同じで、協調性などの一般常識的なビジネススキルが求められる。
一方で技術者的な面も求めれるので、入社前後のなるべく早いうちに現場で必要とされる知識を習得する必要が出てくる。
技術的な進歩が早い業種なので、常に新しい知識を習得する必要があり、そういう勉強熱心さを持っていることも必要になるだろう。
また、社内システムでも客先システムでも、ITの知識だけではなく、導入する企業の業務の内容についての深い知識が必要になる。
IT系の知識が少なくても業務自体への理解が深ければ、それは仕事の大きなアドバンテージになる。
それまでの職務経験で得た知識が活かされる場面も多いので、未経験者でも活用できる可能性はある。